Hamptons Passion Uncategorized

Yummy & Healthy Choice

I’ve been on a vegan diet (was eating seafood before) but ever since I watched Paul McCartney’s video produced by PeTA “If Slaughterhouses had Glass Walls everyone would be vegetarian“, I indeed became one. This time, I’ve given up even seafood. It’s hard not to order my favorite sashimi, raw oysters, shrimp cocktails, tuna tartare, […]

Read More
Episodes Japanese

ロックしてます

すっかりご無沙汰してしまいましたが、みなさまお元気でしょうか?日本は週末お花見だったようですね〜ハンプトンズもビーチではコートが必要ですが、昨日はトレーナーで犬の散歩ができました。 冬の間の1月から2月は普通プロジェクトが少なくて仕事をしていないこともあり、かなり気分が暗く落ち込みやすい時期なのですが、今年は二年前から始まった毎年11月恒例のファンタジー女子バンド対決(The Battle of the Fantacy Girl Bandを訳してみましたが、いかがでしょう??)が2月に延びてその練習に夢中になっていたおかげで知らずに乗り越えました。何もしないで家にいると、暗くなりがちですよね。 ハンプトンズを訪れる人たちから、「冬は何もすることないんじゃない?」とか、「コスチュームの仕事なんてあまりないでしょう?」なんて言われることがありますが、実は冬でも楽しいイベントが沢山あるのです。アーティストの多いコミュニティーなので、仕事も選ばなければ沢山依頼を頂けるし、良いショーやコンサートで盛り沢山。その一つが三年前に始まった、このバンドバトル。 私も以前仕事をしたことがある、地元のシアターグループ、ネオ・ポリティカル・カウガールズのためのチャリティーとして、友達でアーティストのクリスティンと、誰よりも友達の多いホーリーのアイディアでスタートした、すごく楽しいイベント。”ファンタジー”と名付けられたとおり、一度も楽器を手に取したことのないようなママさん同士で結成された超アマチュアバンドが、アマガンセットにあるライブハウス(注:造語)、スティーヴン・トークハウスで一曲ずつ演奏するのです。 バレエで知り合ったホーリーから、最初の年に彼女のバンドでベースを弾いてくれないかと誘われて以来仲良くなった。高校時代ロック部で女の子だけのバンドCherry Icecreamでベーシストだったことを話すと、「じゃあ絶対参加しなきゃ!あなたのためにあるみたいな感じじゃない!?」とホーリー。そういえば当時ファッションもそれなりな格好を楽しんでいて、人から「ロックやってます、って感じだね!」なんて言われるのが嬉しかったっけ。それにしたって三十年前に文化祭で演奏して以来ベースを触っていない私が、ショーの数日前に知らない曲をマスターするなんて無理。しかも『くるみ割り人形』の仕事真っ只中。残念だけど断った。 それならカラオケだけでも、とホーリーに乗せられて、私の18番(英訳するにあたりグーグルしたら、歌舞伎に由来するらしい)で、グリースのサントラから、オリビア・ニュートン・ジョンの『愛すれど悲し』(そんな邦題でしたか)を私のデザインしたチュールのスカートをはいて歌い、けっこうウケがよかったので、翌年に向けてすっかりやる気になった。 それ以来ホーリーのいくつもある友達の輪に、気づくと私も入ってました。みんな子供のいるママさんだけれど、仕事もしっかりして、かつ女友達と楽しむこともできる素敵な女性たち。それ以来そのスーパーウーマンたちとちょくちょく集まっては飲みに行ったり、踊りに行ったりと楽しんでいます。次回は今月13日にあるインドのボリウッドダンスパーティー。踊り方を知らなくても楽しめます! 翌年は早々にホーリーに誘われ、Bow Wow Wow のI Want Candyで久々にベースを弾いた。バンドメンバーのステージ・コスチュームは私のワードローブでカッコ良くスタイリング。演奏はそれほど上手くなかったけれど、みんな同じようなレベルだから楽しめればよし。ただ、バレエの仕事のストレスに加え、私がコスチュームデザインした映画『ビーチハウス』がイタリアのラベンナの映画祭に受け入れられて、急遽イタリアへ短期旅行した疲れも手伝って、またしても恐ろしい偏頭痛の発作が起こってしまった。ドラムが頭に響いて激痛と吐き気でリハーサルにならなかったので辛かったけど、ギタリストのジョーリーがアーユルヴェーダのオイル・マッサージをしてくれたりして、みんなに支えられて演奏できました。 今年もホーリーのバンドで演奏できると思いきや、少しでも多くのバンドが結成されるようにと解散させられた。それなら好きなニューウェイブを演奏してくれるメンバーを探そうと、The Cherry Bombを結成したまではよかったけれど、メンバーはみんな仕事が忙しかったり、ホリデーシーズンでスキー旅行とか、子供が風邪をひいたりと、なかなかメンバー全員が集まれなかった。それでもまたカッコイイ新しい友達が三人できたし、一ヶ月ちょっとのロッカー生活は本当に楽しかった。リーダー役は楽じゃなかったけど、自分の職人気質のこだわりを捨てられないところ、真面目すぎるところ、(今はそんな自分も気に入ってます!)コミュニケーションの難しさなど学ぶところがありました。 ショーは入れずに諦めて帰った友達や家族(オット含む)が沢山出たほどの大盛況で、チェリー・ボムズが演奏したブロンディのコール・ミー(中学でも演奏した)はどのバンドよりしっかり演奏できたと思う!かなり真剣にベースを練習して弾いたので、遠くから私の演奏を聴きに来てくれた友達のマキシーンとダンナさまでミュージシャンのトムを含めた三人のプロから褒められた。トムはキーボードを貸してくれていたけれど、キーボードプレーヤーがヴィンテージを壊したくないからと、当日使わないことになって残念だった。この夜からたった一ヶ月ちょっと過ぎた頃、トムが亡くなってしまった。肺線維症がどんどん悪くなって酸素ボンベを担いでまで私のために来てくれたことは生涯忘れない‥。返し損なっていたキーボードは形見に頂けることになってしまった。トムのことは次回お話ししたいと思う。 今回のバンド体験があまりにも楽しかったせいか、みんなすでに次回の練習を始めたらしい。チェリー・ボムズも同様。残念ながらメンバーのやりたいポップな曲にどうしても馴染めないので、悲しいけれど私は脱解してしまった。他の友達のバンドふたグループからベースの腕を見込まれてお誘いを受けていたので、そのひとつのザ・スロッツに参加して、この夏別のイベントで演奏することになった。二曲あるうちの一曲は、折しもトムのキーボードの60年代なサウンドにパーフェクトだとトムに言われてた曲だったので、キーボードを担当させてもらうことにした。この他にも、動物愛護のグループ支援のために、別のグループをまとめて一曲初レコーディングというエキサイティングな予定もある。 バンド楽しいですよ〜みなさんもお住まいの地域でロックされると良いと思います!ジャズとか、クラシックでもいいですね。さて、練習の時間です!

Read More
Japanese

絆を取り戻した歳

日本のみなさま、新年明けましておめでとうございます! ニューヨークも残すところ2時間‥今年はどんなことをしたっけ? パッション 今年はまず、わたしが最も尊敬する友達で、動物愛護グループリーダーで大学心理学教授のビル・クレイン氏のための募金活動で始まりました。引退された医師でもある奥さんのエレンと一緒にニューヨーク州北部でセーフ・ヘイブン・サンクチュアリーも営む慈悲深いビルが、ニュージャージー州で黒熊ハンティング廃止デモに参加中に逮捕されて、刑期10日間と罰金をいいわされたのでした。ビルの勇気と慈悲は多くの人々の心に訴えて、動物愛護団体のPeTAからヒーローと表彰されました。 もう一人のアニマルヒーローで今年イースト・ハンプトンタウン役員に選ばれた友達のデル・カラムが企画したセント・パトリック・デー・パレードでは、ビルと一緒に娘とその友達、うちのレスキュー犬のジジと一緒に胸を張って行進しました。 デルは毎年ビーチ&ロードクリーニングクラブも企画するのですが、去年参加した娘とその友達はデルから公共サービスの承認を貰っています。今年は考えるところあってデルは企画しませんでしたが、犬の散歩でビーチへ行くたびにゴミ拾いはずっと続けています。アメリカでは日本のような厳しいゴミ捨て方法やリサイクルのシステムがちゃんと普及していないことが重大な問題。なるべくペットボトルの飲料水などプラスティックを買わないように心がけています。今年のクリスマスには持ち運び用保温カップを沢山買って友達のプレゼントにしました。ギフトバッグなども買わずにリサイクル。日本の皆さんもスタバなどでマイカップ持参されたら どうでしょう?忘れた時にはプラスティックの蓋やストローはなるべく断る。一人一人の努力から始めて世界を変えましょう!全生物が協調しあって生き、私たちが生かされている唯一の惑星である地球を守るべきだと信じています。 うちは断固銃反対。娘の高校では生徒達が自主的に校外へ出るボイコットがありました。娘と参加した銃反対プロテストでは、18歳に達した多くの学生達が選挙権の登録をしているのを見て安心しました。若者たちによる明るい未来近し!不安を持たず、愛情を持ちましょう!崇拝するジョン・レノンが歌ったように、愛が答えだと、みなさんもきっとご存知でしょう! 今年は地元の素晴らしい活動家で著名なアーティストのエイプリル・ゴーニックさんからのお誘いを受けて、彼女がチャーターしたバスに乗って、ウーマンズ・マーチにまた参加しました。マンハッタンで仲良しの友達のマキシーンとその友達でスピリチュアルなエミリーと合流。意気投合した私たちは、過去生でベルサイユで出会ったに違いない、という意見が一致!そして怒りのエネルギーにあふれる人々と行進(前回同様平和的なデモでしたが)するのは良くないという意見も一致して、わたしのお気に入りの大戸屋さんでお酒をいただきながら、ポジティブなエネルギーを送ることに!そうこなくちゃ‥ ファミリー スポーツ派の娘は今年16歳になって高校一年生になりました!この夏はプールや浜で波のない水泳場で使えるライフガードの資格を得て、ほとんど毎日バイトをして過ごし、初めて稼いだお金で新しいサーフボードを買って喜んでいましした。車の仮免も取得できたので、もうすぐ娘の運転手役を引退できるかな。学校では今年もバスケとソフトボール両方で選手権チームに選ばれて、勉強も頑張っているので、ご褒美に娘がサーフィンをしに行きたがっていたバルバトスへダディが連れて行ってくれました。 娘は今年もまた地元のアニマルシェルターによるドッグ・ウォークにジジと参加して、約6万円ほど募金を集められました。 実家の複雑な法的問題は、母の青年後継人を引き受けてくださっている弁護士さんのおかげで解決のめどが立ちました。去年グループホームへ入居させていただいて、母がちゃんと食事をいただいてお世話していただけているので、夜中に目がさめて家族の心配で眠れなくなることがなくなって本当にありがたいです。いつもバタバタと忙しく終わる帰国でしたが、今年は従兄弟の結婚式に参列することをメインに帰国。20年以上会っていなかった成人した従兄弟たちと再会できて、弟と甥の彼女たちともお会いできて、姪の働くレストランに様子を見に行く余裕もありました。地元の友達たちとジュン時代の仲良しの友達ともゆっくり会えて楽しかった。帰国するたびに出てきてくれるのがとても嬉しい! 好きなこと 去年を最後に11年来のクライアントの仕事を引き受けないことにしたので、夕食中にNetflixでフレンズのシリーズを観たりして家族と交流する時間が持てました。アートのオープニングや観劇もなるべく一緒に参加。いつもいつも家族が喜ぶイベントではなくて悪かったけれど、努力してくれました。中でも良かったのはオットと友達と行ったデイビッド・バーンのライブ!映画のボヘミアン・ラプソディーを観た娘は今ピアノやトランペットでクイーンの曲を練習したりして!私も映画を見て以来ベースで弾いてます! 新しいことにも挑戦しました。テニスなんてテレビでも見たことがないし、ルールも知らないけど、友達がみんなプレイするので習い始めした。楽しい!(ほんとはただスコートがはきたかっただけだけれど) それと、自伝を書くために、ライティングのワークショップもいくつか受講しました。オーディエンスを獲得する理由でこのブログも始めるにあたり、友達でグラフィックデザイナーのコートニーには助けられました! 今年は友達とたくさん楽しいことをして遊びました〜ファンドレイザーにドレスアップして行ったり、私の52歳の誕生日にはB-52’sダンスパーティーをさせてもらえたし、ハロウィーンにはヴィンテージのスーツでジャッキー・Oになって大受け。クリスマスはクールなママさん友達恒例のレイディースカクテル。今回のドレスコードは60年代フューチャリスティック!ちょっと高度なテーマだったせいか、いつもの半分しか集まってませんでした。私の着たジュン時代に買ってまだ持っていたヒズミスのビニールのトレンチコートは大ヒット。そのコートをデザインした田中寿賀子さんがこの夏お亡くなりになったことを後で知ってショックでした。寿賀子さん、きっと私の姿を見て笑われていたことでしょう!女の子にとって夢のゲイ友のフェルナンドはいつも私のヘア・メイをしてくれて、パーティーの盛り上げ役です! 新しい友達もできました!クールなアーティストのローリー・アンダーソンやSATCで私のお気に入りのサマンサ役を演じたキム・カトラルと知り合えたのはかなりエキサイティングな出来事でした。キムはツイッターとインスタで90人以下しかファローしていないのに私をファローしてくれて嬉しいっ! 一番クールな友達のダイアン・Bは、会うたびに私にインテリな教えを伝授してくれています。ファッショニスタの彼女のクローゼットへ行くと手ぶらでは私を返さない!ヴィンテージのギャルソンやイッセイ・ミヤケのほか、今年はゴルチェやドルガバのアイテムまで私に回してくれました!ダイアンと一緒に行ったイベントで一番良かったのはエジプトのマリア・カラスと呼ばれたウル・クルスームを追ったフィルム・ディレクターを描いた映画の試写会。当然のことながらダイアンはそのディレクターであるシリン・ネシャットと知り合いで紹介していただけました。私の誕生日にはニューヨーク・シティ・バレエのイベントで委員会長に紹介してくれたので、来年は夢の仕事に就けるかと期待してます! もう一人のクールな友達のホーリーは彼女がバザール・マガジンでスタイリストをしていた頃の友達でヴァニティ・フェアで仕事をしたこともあるフォトグラファーのシャロン・シューに紹介してくれました。シャロンは私のコスチュームをとても気に入ってくれて、私のポートレイト写真を撮ってくれました!デュラン・デュランの曲を聴きながらの夢のような楽しいセッションで、エリザベス・クイーン気分でした! 先日行った歳納のダンス・パーティーでは、久しぶりに会った顔見知りの女性に、私が過去2年に苦しんだものすごい偏頭痛はどうかと訊かれて、覚えてくれていたことに感激。おかげさまで今年は健康に過ごせてとても感謝しています!ストレスになる要因がなくなって、水銀などのヘヴィメタルのデトックスもしたし、大好きなシーフードも避けてビタミン剤もしっかり摂って、運動もしているおかげです。 全体的にみて、今年は家族と自分自身とつなぎあえた歳でした。この人生で与えていただいていることにとても感謝し、このブログを読んで下さっている方にとても感謝すると共に、みなさんの実りある素晴らしい新年をお祈りしております! Much Love, y.

Read More
Back To Top